金融用語辞典
は行
「ひ」

目次
ビジネスローン/日歩


【ビジネスローン】

中小企業、自営業者を対象とした「小口・短期」の融資商品。ノンバンクが中心となって商品を提供していたが、金融機関もノンバンクの保証を付けることによりビジネスローン市場に参入している。ビジネスローンにおける「小口・短期」とは、通常、「 300万円・2年以内」が設定されている。返済方法は、元利均等分割弁済もしくは期限時の一括弁済となる。

目次へ



【日歩】

1日当たりの元金(残存元本)に対する利息発生率を万分率で算出した利率。具体的には、元金 100円に対する1日当たりの利息発生率のこと。例えば、日歩15銭というと、元金 100円に対し、1日当たり15銭( 100銭=1円)の利息が発生するということ。日歩(単位は銭)を実質年利に換算するには3.65倍にすればよい。  [計算例] 日歩13銭=13×3.65= 47.45(%)

目次へ



金融用語
MENUへ